fc2ブログ
ご購入くださった沢山のお客様がステキなご意見をくださいます。なかなか掲載にいたらなかったのですが、ここへ載せていけたらなぁと思っています。いただいた日時もお名前も掲載しませんが削除ご希望の方がおられましたらご一報ください。すぐに削除させていただきます。
こちらはもう雪が積もっているのですが、この温かさにびっくりしました。
シルクふぁみりぃ様へ


もうもうもうもう買いたいものが多すぎて困っていますよ!
今年はシルクふぁみりぃ様と出会えていい年だったなあと早くも振り返っています。
今日はお礼と、こんなものあったらいいなあをお伝えしたくてメールしました。

手持ちのパンツ(下着)の履き心地がどれも良くなくて一日中気にする日々を送っていたある日のこと。ズレなくてアウターにひびかないパンツはどれ!?と検索したら、シルクふぁみりぃ様のがいいですよーと書いている方を見つけたのがシルクふぁみりぃ様との出会い。(見ず知らずの方、本当にありがとう!!)
履いてみて一気に大ファンになってしまい、今ではブログが楽しみで買わないときも商品をあれこれ見るだけでワクワクしています。

冷えを考えたことも無く、毎冬上半身だけ着込んで寒い寒い言ってました。
去年の今頃は上に長袖3~4枚着ていましたが、今年はシルクふぁみりぃ様のキャミ(または三分袖)に薄手の服だけで寒くないのです!こちらはもう雪が積もっているのですが、この温かさにびっくりしました。
また、授乳中なのですがキャミ類の伸びがとーっても良いのでお腹からめくらずに済むし、シルクふぁみりぃ様のどのブラも授乳に使える!
ほんとに感謝感謝です。

他のものに目移りしてしまい、まだ冷えとりセットすら買ってないという基本のきも出来ていない状態ですがこれから自分のために!家族のために!必要なものを買って生きたい(あえてこの字で!)と思います。

そしてここからはこんな商品あったらいいなあ、ですが
エルダーのストレートが大好きなので、色違いや一枚で外に履いていけるボトムスがもっと増えるととっても嬉しいです!

北海道は寒すぎるのでマリーのキッズキャミだけではなく袖あり(3分や長袖)の肌着がほしいでーす!!

これからは寒さと忙しさの厳しい季節になりますが、皆様お元気にお過ごしくださいね、長々と失礼いたしました!!



嬉しいメールをいただき感謝です。

私達も、たくさんのステキなお客様にお出会いできて本当に幸せです。
ありがとうございます。

マルベリーのリラックスショーツなども本当に人気です。

私も、もうマルベリーショーツ以外、履きたくないですもの!!

うちは、基本的におしゃれというよりも、カラダが喜んでくれる肌着を作ろうと思っております。

このストレス社会ですので、肉体細胞を少しでもリラックスさせてあげて、ストレスの軽減をと思っています。

今まで、ショーツはウェストにゴムの跡がついて当然とか思っていても、やっぱり息苦しいような、つらさがありました。

ウェストを腹巻にすることで、すごく快適になり、今までなぜ辛抱してきたのか不思議だと思いました。

シルクキャミやマリーコットンシルクキャミなど、授乳時に大活躍してくれます。もちろん、普通にも喜んでいただいております。

こんな風に作れるんだと、目からウロコの製品を作れたら楽しいですよね。

肌着のニットも、より快適にデトックス効果も考えて……編み上げています。

価格は、即完売になる予定で設定しています。

(何ヶ月も、在庫として保存するなら、今の価格の倍を設定しないとダメだと思います!)

多くの方に、リーズナブルに快適に楽しく着ていただきたい。
そんなショップでありたいと思っているんですよ。

エルダーも、もう少し生地を厚めにしたほうがアウターとしては良いかもしれないですね。

キッズ&ベビーもまた、種類を増やせたらいいですね。
確かに、孫にもお袖のあるシャツを着せたいです。

貴重なご意見をありがとうございます。

どうか、これからも応援していただけましたら嬉しいです。

本当にありがとうございます。

またのご注文をお待ちします。
Posted by シルクふぁみりぃ
 
[お子様製品
作った人の顔が見えるって良いですね!!
シルクふぁみりぃさんの良質な天然繊維の製品に包まれているので
北海道の寒い寒い冬の朝も心地よく過ごせております。
そして店主さん、STAFFさんのブログを拝見するのが楽しみです。
製品ができあがってくるまでの行程、サンプルなどを見せていただけることで
どれもこれも使ってみたくなり困ることでもありますが(笑)。

ブログに時々登場する工場の社長さんや
職人のおっちゃんたち&お兄さんたち(たまにイケメンさんがいらっしゃる)の
記事を拝見するたび、シルクふぁみりぃの製品はもちろん日本の良いものは
この方たちの技術と心意気に支えられているんだな〜と、しみじみ。
時にはシルクふぁみりぃの方と工場の方とのやり取りなども垣間見れ
みなさんのひとつひとつの製品へのこだわりとか愛情が感じられて…
作った人の顔が見えるって良いですね!!
良質なものを作ってもらえてありがた〜い!
買って使って支えたい、そして大切に長く使いたい気持ちが増します。

サイズのフィット感や色などで迷ったときには
カタログのモデル風写真よりも
ブログ内でのスタッフさんの写真&記事が大変助かっております。
身体を張ったもの(タイツ一枚の着用写真やら、着用感など)は
恥ずかしくも大変だと思われますが…思い切っていただいて感謝。
着用の方の身長なども記載があったりして
ありがた〜く参考にさせていただいています。

製作の風景、おっちゃん達の記事、スタッフさんのご感想やおすすめ記事、
これららも楽しみにしておりますので 
桐生様、スタッフの皆様 どうぞよろしくお願い致しま〜す。
シルクふぁみりぃさんの良質な天然繊維の製品に包まれているので
北海道の寒い寒い冬の朝も心地よく過ごせております。
いつもありがとうございます!感謝を込めて。


すてきなメールをいただき、感謝しかないです。
本当に、ありがとうございます!!

北海道、寒いのでしょうね。
そんな中でも、うちの製品をご利用しただけますこと嬉しい限りです。

本当に職人さん達の心意気はすごいです。
普通は卸屋さんの発注なので、直接お客様のご意見などは聞けない立場にいます。
でも、うちの製品を作ってくださったなら、そうじゃないのです!

編み上げた製品の様子がわかるのです。
「こんなご意見いただいたよ~」とメールを見せることができるのです。

そうしましたら、本当に一生懸命考えてくれます。
どうしたらいいか?

やっぱりプロなので、違いますね。
頑張ってくれます!
こんな方法があったのか!?という方向で改善してくれたりします。

今まで工場は工場、販売は販売だった時代には、互いの思いが通じ合わなかったことが多かったのですが、
ダイレクトに改善されて思いもよらないステキな製品も生まれるのです。

カタログは、HP担当のあいこが作っています。
私の次女ですが、私も「やるなぁ!」って思うことが多いんですよ。

いろいろな人の、努力とアイデア、そして愛情たっぷりの製品を、多くの方に喜んでいただけること、
これ以上嬉しいことはありません。

どうぞ、これからも末永くよろしくお願いします。

嬉しいメールをいただけましたこと、心から感謝です。









Posted by シルクふぁみりぃ
 
[その他
今度は、カシミヤセーター縁があるといいなあ。
シルクふぁみりいの皆様、

いつも心地の良い製品を作って頂いて本当に有難うございます。
最近では前に買ったカシミヤスカートがかなりの頻度で役に立ってくれています。
ここベルリンの冬はマイナス10~20度が当たり前なので、このカシミヤスカートがボディロールまたはペチコートとしてポカポカと体を温めてくれます。
あまりによく使うのでおしりの所が伸びてきて最近はちょっと着用自粛していたのですが 今回また思い切ってもう一着購入させて頂きました。
もうこれなしで外に出たくないという感じです(大袈裟)。
「今度はこのスカート二枚重ねで履いてみようかしら、そしたらきっとこのでっかい上着、着なくてもいいかも」、
などと凄い妄想もしております。

実は私も今回カシミヤセーターを買いそびれてしまって、一度目はカートに入れてプレゼントを選んでいる間に完売となり、
二度目はまだ残っている色をカートに入れて進んで行ったらやっぱり途中で完売事件(?)に遭遇し、今回はどうやら縁がなかったみたいです。

その後、桐生様のプログを読ませて頂いて、主人にその話をしていると「だったら、例えば、おひとり様(もしくは一度に)3着までにしてカートに置いておける時間を30分とかにすればいいじゃん」
と、言っていたのですが、そんなことは可能なんでしょうかねえ。

色々どうでもいいことを長々と読んで頂きありがとうございます。
今度は、カシミヤセーター縁があるといいなあ。

P.S. ほとんど独りごとなのでお返事して頂かなくて結構ですよ。 


ご主人様のご意見、すごーくいいですね。
そんな風に設定ができましたら、そうさせていただきたいです!!

ショップサーバーを借りている形になっているので、実際は難しいのが実情です。
ホントになんとかならないかと、心から思いますが……!

ベルリン、寒いのですね。
マイナス20度って、全然想像できないです。

そんな中で、カシミヤスカートを活躍させていただけて嬉しいです。

どうぞ、これからも末永くよろしくお願いします。

ステキなメールを本当にありがとうございました(*^-゚)v



Posted by シルクふぁみりぃ
 
[プレミアムシリーズ
可愛いタイツは他には無いんじゃないかな!って思います。
いつも素敵な商品をありがとうございます(^ ^)
昨日注文していたウール編み柄タイツのボルドーとチャコール届きました!
ボルドーが思ってた以上に可愛くて、可愛くて、
めちゃめちゃ愛用しちゃいそうです(≧∇≦)♪
もちろんチャコールも使用頻度高めになる予感♪♪♪

こんなに暖かそうで(まだ履いてないので、わからないのですが
気持ち良さそう(^_^))
可愛いタイツは他には無いんじゃないかな!って思います。
青色も買っちゃおうかな~♪
とHPを見てみたら全て品切れ∑(゚Д゚)またいつか生産される日が楽しみです(^ ^)


ここからは私の希望なのですが、
カシミアコットンシルクのタートルも素敵だと思うのですが、
個人的にはタートルじゃなくてVネックが欲しいです!
Vネックの服にカシミアのストールを組み合わせるのが好きなので(OvO)
ご検討よろしくお願いします。

あと、カシミアの帽子がすごく楽しみです!まだかな~♪( ´▽`)




いつもご愛用いただきありがとうございます。
シルクふぁみりぃ赤井とです。

季節限定 ウール冷えとりカラータイツ(柄編み)は、とても人気があって、
発売当日に売り切れてしまったくらいです。

とても暖かいですし、すごく伸びるので、冷えとりセットの上からでも履いていただけます。
締め付けがないタイツは珍しいです。

仰る通り、ストールを巻くと、タートルネックですとモコモコしますので、
Vネックも素敵ですね!

製品開発担当者に伝えまして、商品開発の参考にさせていただきます。
貴重なご意見をいただきありがとうございます。

カシミヤの帽子は、ただ今試作を重ねておりまして、
11月13日には発売予定です。

またホームページやブログでご報告いたしますので、
お時間のございます時に、ご覧いただけますと幸いです。

どうぞよろしくお願いいたします。


Posted by シルクふぁみりぃ
 
[ボトムス・スパッツ
シルクふぁみりぃの製品がますます好きになりました。
シルクふぁみりぃ
桐生さま
スタッフのみなさま


こんにちは。
いつもシルクふぁみりぃの製品を愛用しています。Sと申します。

おととい、マーガレットロングパンティやウールタイツなど注文していたお品が届きました。
今回、カタログも併せて注文したのですが、表紙をめくってすぐの桐生さんのメッセージを読み、なんだか泣けてきました。

企業を大きくしようとかいうことでなく、子どももいる普通の奥さんが、欲しいものを欲しい価格で買えるような、そんなものを作り続けていたら、今のシルクふぁみりぃになっていた…という、桐生さんのあたたかな思いがあふれていて、思わずこちらも涙があふれてきました。
わたしは主婦ではなく独身貴族ですが、それでもシルクふぁみりぃがあるからこそ、冷えとり生活をたのしむことができているんです。
価格を抑えるのはほんとうに大変かと思いますが、私たち消費者の目線に立ってくださってありがとうございます。

シルクふぁみりぃの製品が、ふっくら、ふんわり、そしてしっかりとあたたかいのは、桐生さんとスタッフのみなさんの心があたたかいからなんだなと思いました。
製品にはみなさんのお気持ちも織り込まれているのですね。

シルクふぁみりぃの製品がますます好きになりました。
これからもよろしくお願いいたします。


追伸
桐生さんのお話をもっと聞いてみたいなと思いました。
講演やインタビュー記事、あるいはエッセイなど?あれば、聞きたいし読んでみたいです☆


ステキなメールをいただき感謝です。

S様は、ずっと以前からリピートしてくださっているお客様ですね。
本当に、長い間お世話になっておりますことありがとうございます。

うちは、サラリーマンの夫に子供が4人!でした。
私が背が高いこともあり、子供も大柄で、つまりは、よ~く食べました!!
大量に食べてくれて、病気知らずは嬉しいのですが、食費だけで毎月悲鳴だったのです。

そんな私が冷えとりをしても、靴下が買えないのです。
最初の2セットは何とかお金を貯めて買えても、続けて買えないので雨が降ると替えが無くて困りました。

高い冷えとり靴下をあきらめて、天然素材の普通の靴下をスーパーで探して買いましたら、口ゴムがきつくて跡がつく感じでした。
ゴムを抜いて、何とか履いても全体を締め付けられる感覚で……。
我慢して履くのはつらかったです。

皮膚が弱いので絹やオーガニックコットンの製品が欲しくても、そんな肌着はとても私には買えませんでした。

価格を安くしたいのは、たくさん売りたいからとか戦略とかではなく、食費を削らずに買ってもらいたい、子供さんにお腹いっぱい食べてもらっても、お母さんが冷えとりを続けられる、そんなショップでありたかったのです。

まさに、当時の自分が買える価格にしたいのです……。
いえ、プレミアムシリーズは買えませんけども……(笑)

私からお願いしたことはありませんが、下の2人は自ら申し出て、シルクふぁみりぃのスタッフとして第一線で頑張ってくれております。

私が冷えとりのショップを始めた頃は「知る人ぞ知る」健康法だった冷えとりが、進藤幸恵さんのご講演やご本によって、今やメジャーになりました。
テレビで女優さんがご紹介くださる、多くの方に愛される健康法になりました。

昔は街ゆく若い女の子達は冷える格好をしている子が多かったです。
でも、最近は冷えないようにしっかり履いてくれている人が増えて参りました。
なんだか、ホッとするんです。
これから日本を支えていく子供を産んでくれる若い女性が、ちゃんと靴下を履いて、絹の肌着を着てくれていること見ていて嬉しくなります。

派遣社員の若い子にも、年金生活の方にも、もちろんS様のような独身貴族(!)の方にも購入していただける、そんなシルクふぁみりぃであり続けたいです。

それから追伸ありがとうございます。
私は関西で言う「普通のおばちゃん」なので、エッセイなどとんでもないんですよ……。
でも、つたないブログを皆様に読んでいただいております。

本当に、感謝です!!

長々とお読みくださり、ありがとうございました。

どうぞ、これからも引き続き、末永くよろしくお願いします。

お便りコーナーに掲載させて頂きますね!
ありがとうございます。
Posted by シルクふぁみりぃ
 
[カタログ
あれほど大嫌いだった靴下が、大好きになってしまいました。
シルクふぁみりぃ様

C.Oと申します。
昨日は、こちらの勘違いでご迷惑おかけして大変申し訳ありませんでした。

すっかりシルクふぁみりぃさんの商品のトリコになってしまっております。
普段、デパートに行ってもさほど欲しいものはないのですが、これほど商品に惹かれたのは何年ぶりでしょう。
夫に買うつもりだった冬物の背広は、シルクふぁみりぃさんの商品に化けてしまいました(笑)

4枚セットの冷え取り靴下の威力には心底驚かされました。
靴下で足が温まった経験は、生まれて初めてのことです。
これほど履いていて心地良い靴下も初めてです。
あれほど大嫌いだった靴下が、大好きになってしまいました。
コピーにある雲をまとうなんて、ちょっと大げさ・・とも思いましたが、まさしく雲をまとっている心地でした♪

夫の転勤で中国やモンゴルに滞在していたことがありますので、シルクもカシミアも嫌というほど見てきました。
でも現地でみるシルクは、安すぎるわけでもありませんし、品質もデザインもさほど惹かれなかったのです。
シルク100%と書いてあっても人工繊維を混ぜてることも多いですし。
中国シルク製品に多いツルツルテカテカ系は、実用的ではないんですよね。

モンゴルでもお土産といえば、カシミアなのですが、実際に購入したことは殆どありません。
処理が手抜きなのか、油っぽい臭いも気になりましたし、デザインもイマイチ。縫製も甘くて脇がすぐ破れます。
現地でもお値段も決して安くはないです。
やはり国産は違いますね。
シルクふぁみりぃさんで購入したカシミア製品は、品質もデザインもお値段も非常に満足のいくものでした。

話は変わりますが、シルクふぁみりぃさんは、奈良県の二上山の近くにあるのですね。
学生時代に見た「二上山落日」という美しい写真に惹かれて奈良に出かけたことがあります。
その時は、市内の有名な観光地周りで時間が無くなってしまい、
二上山には辿り着けなかったのですが、いつか行ってみたい場所の一つです。

久しぶりに商品によって心が躍る体験をさせていただきました。
シルクふぁみりぃさんの生み出す素敵な商品、これからも楽しみにしています。

本当にありがとうございました!

C.O

* * * * *

こんにちは。シルクふぁみりぃの高村と申します。
お返事が遅くなってしまい大変申し訳ございません。

嬉しいお便りをいただき、私どもは幸せ者です!
本当にありがとうございます。

シルクふぁみりぃ製品がお身体に添えましたこと、嬉しい限りでございます。
シルクふぁみりぃの靴下が、大嫌いな靴下を好きになるきっかけとなりましたことをお聞きし、
ご愛用くださっているお姿を想像して、温かく幸せな気持ちにさせていただきました。
ありがとうございます。

旦那様の冬物の背広のかわりに、
シルクふぁみりぃ製品が温かく過ごせるお手伝いを出来ましたら嬉しく想います。

自信を持ってお届けしている製品達にご満足いただけて、とっても嬉しいです!
「心が躍る体験」とまでおっしゃっていただき、感謝の気持ちでいっぱいです。
本当に、ありがとうございます。

こちらへ観光に来ていただいた事があるのですね。
たしかに、市内と二上山は少し遠い場所にあります。
またの機会がありましたら、今度は是非、奈良中部の方にもいらしてくださいませ。

これからも、たくさんの方に笑顔とぬくもりをお届けできるよう、
精一杯励んで参りますので、今後ともどうか末永くよろしくお願い申し上げます。


Posted by シルクふぁみりぃ
 
[商品感想いろいろ
シルクふぁみりぃさんのブログや雑誌のように素敵なカタログ(とてもいいカタログですね!)に読みいっています!
前回、初めて購入したきっかけはいつも面白いので読んでいる

ノラ家の日常・非日常

という人気ブログのブロガーさんのブログにシルクふぁみりぃさんの社長さんや会社がとても素敵なので紹介されたのを見て、私もシルクふぁみりぃさんのブログを覗いたのがきっかけでした。

それを友達に話すとすぐに注文したそうで、私も靴下セット他購入させていただきました。

あれから1週間ですが、昔から特に冬は肌の弱い私は内側の縫い目の化繊糸やうーるのチクチクでかいかいに悩まされて来たのが嘘のようにです!

感謝感激雨嵐!!です!

最近では下着やスパッツは裏返しで着ていたのも間違ってなかったんだ!とシルクふぁみりぃさんのブログや雑誌のように素敵なカタログ(とてもいいカタログですね!)に読みいっています!

まだ数回の着用なのに、生地の当たるスネは毎年冬はチクチクガザガサ、なのに、もうすべすべになってきています!
縫い目外側万歳!!です!
今回のリピは品切れ続出で何日も悩み抜いて、品を変え色を変えて、色々なシルクを選びました。

自分に合うものを増やしていこうと思っています。

追伸 布ナプキンの販売予定はいつ頃ですか?


ありがとうございます。

ノラ家のご家族様、ありがとうございます。

こうして、ブログなどでもご紹介いただけて、皆さんにお伝えいただけること感謝です。
そして、お使いくださることで、喜んでいただける……シルクふぁみりぃは幸せだと思います。

感謝感激雨嵐!!は、私達の方です!!

また、いろいろお試しいただき、お気にいっていただけるものが増えてくださると嬉しいです。

私自身、肌が弱くてとても困っております。
あまり高価な製品は、数を揃えられないし、洗い替えも欲しいし~って、よく悩みました。

是非、肌に優しい製品を!お安く揃えていただきたい!
その思いで頑張っているシルクふぁみりぃを応援していただけますこと、本当にありがとうございます。

遅れている、布ナプキンは、今縫ってもらっています!

そろそろ出来上がってくるかと思いま~す。

これからも末永くよろしくお願いしますね(*^^)v





Posted by シルクふぁみりぃ
 
[その他
カタログ、頑張って英訳します~(^O^)/
寒くなってきましたので、冬支度です!

そして、念願のカタログをお願いします(≧∇≦)

イギリスの義母にも送りたいので、2冊お願いします。

先日義母にアンゴラウールの靴下と、シルクとリネンの冷え取りフリー靴下を送りましたところ、その質の高さにかんしんし、友達とのお茶飲会にわざわざ持って行って自慢したそうです。

イギリスは羊毛の産地ですが、こんな高品質な靴下を、そんな価格で~!と、昔羊毛産業にいた友人にたいそう羨ましがられたようです。

カタログ、頑張って英訳します~(^O^)/


カタログを英訳してくださるのですか!!
すごいですね(*^^)v

ありがとうございます。

英国の羊毛産業についていた方々に、お褒めいただけましたこと、これ以上嬉しいことはございません。

英国は緯度が高くて寒いそうですね。

お義母さまに喜んでいただけましたこと、嬉しいです。

嬉しいコメントをいただけましたこと感謝です!!

どうぞ、これからも末永くよろしくお願いします。

Posted by シルクふぁみりぃ
 
[先丸靴下